べじっとらぼの活動について

  • 2021年10月6日
  • 腸活
  • 20回

こんにちは( ^ω^ ) 本日もお日柄もよく…❤︎

先日の「ホ・オポノポノ」の反響が大きく❤︎

聖書の解釈方法が斬新だけどムッチャしっくりくると言うメッセージや、「引き寄せの法則」や「アファメーション」みたいなのにガッチリ繋がると言うお話もいただいたり❤︎

なんか思っていなかったところでとても嬉しい反応をしていただき、無茶苦茶嬉しいです❤︎

今度また、関連で書いてみようかと思います♪

 

今回は質問が多い、

「べじっとらぼ」ってどんな活動してるの?

って聞かれるので、そちらのお話を( ^ω^ )

 

その前に今回お伝えしたいことをまとめます( ̄∇ ̄)

・大切なことは目の前のことだけをどうにかする「対処療法」ではなく、

根本原因を突き止めて、そこにアプローチをかけること

「腸活」のスタートは身体の中の汚れを取り除くために、

体内のデトックス機能を働かせるための「微量栄養素」を定期的に取り入れること

・べじっとらぼはその近道として「ドテラ」の製品を活用することをお勧めしています

って感じです( ̄∇ ̄)

あれ?まとめが活動内容じゃなくない?

って思うかもしれませんが、活動内容ですよ?w

では、お伝えしていきますね♪

 

簡単にお伝えすると、主軸に「腸活」をおいて、ウェルネスになるための手助けとして、

「不調の原因」になるものを取り除くための

情報やアイテムを提供させていただくことをしている「ウェルネスサロン」なのです( ̄∇ ̄)

 

具体的に

「腸活」の基礎を学べる講座・パーソナルカウンセリングなど

「ドテラ」製品の紹介・販売、ヨガ教室や美容サロンなどでの活用方法の提案など

「断食プログラム」の提案

コールドプレスジュースや「腸活」のためHearty sweetsなどの自社製品販売

「腸活」アイテムを活用しHearty sweetsレッスンなど

その他、要望に応じてパーソナルレッスンや、パーソナルプランを組んでおりますd( ̄  ̄)

元々がコールドプレスジュース屋さんなので、そのイメージが強いようですが、

実はオープン当初から、カウンセリングしながら、合う製品の提案や食生活の改善方法

ライフスタイルの見直しのような、プランニングをするのは当たり前にしていて、

元々、それをできるようにと言うのと、自分自身がコールドプレスジュースがないと生きていけないので、

だったら、それをベースにしてプランとかを立てる形で…ってしていた感じです( ^ω^ )

 

時代的にジュースファスティングが流行った時期で…それもダイエットとして!

私はダイエットのためではなく、生活の質をあげていくためのアイテムとしての取り入れ方で、

良質な栄養補給ができて、体質改善やセルフケアに活用できるものとして提案し続けてきていたのですが…

本当に変わりたい気持ちが強い方はお分かりだと思いますが、

その変わるための情報の方が、今後のために必要なものなのに、

目先のダイエットのためにだけ取り入れて、ライフスタイルの見直しはしない

と言うのがどうしても附に落ちなくて(T ^ T)

根本的なところを見直せば…こんなにも生きやすいことないのに_:(´ཀ`」 ∠):

大事なのは「対処療法」ではなく「根本原因にアプローチすること」ですよ〜!!

病気にしても体質改善にしてもd( ̄  ̄)

 

1人で作れる量や、使える時間に限りがある中で、

私は、未来に目をを向けて、幸せになるためのツールとして、心身ともに健康でいたい、

そのために、生活を見直していきたいと思っている方へ、

お伝えした情報を生きる糧にしてくださる方へ時間や労力を提供したいと思い、

オープン当初からの要望もあった、「知識」が学べるような形態にシフトし、

お伝えしたことを糧に、

ご自身で「セルフケア」を行いながら、「ウェルネス」であることがベース

と言う状態をつくるための行動をしたいと言う方へ、

情報とアイテムが届くように業務転換させていただきました。

 

なので、実際、コールドプレスジュースも、スイーツも作っていますが、

コールドプレスジュースは定期的に取り入れてくれる方を優先的に、

ストックスするスペースや業務に余裕がある場合は、まとめてご注文いただければ作成いたしますし、

勿論、初めての方は試してみたいと思いますので、お試しセットも準備しています( ^ω^ )

 

体質改善の一環としてのジュースファスティング用の製品も作成していますし、

スイーツに関しては基本はジュースと一緒に注文をお願いしていますが、常連様の場合は柔軟に対応させていただいていますd( ̄  ̄)

ただ、完全オーダー製で注文確定・決済後に仕入れからしているので、早めのご予約が必要と言うだけですね( ^ω^ )

自社製品が気になる方は、気になる方はLINKの商品紹介からご確認ください( ^ω^ )

一応、受付の締め日は記載していますが、場合によっては動ける時もあるので、お問い合わせください( ^ω^ )

 

「ドテラ」の製品についてですが、

基本的な流れは、「PHOSSIL」や「LLVパック」のように、身体づくりに活用できるようなアイテムや、

溜めない体づくりに活用できる、洗剤やボディケアスキンケアなどの商品、

休息やリラックスのためのエッセンシャルオイルの活用など、

「腸活」に関わる商品をいろいろ紹介していく中で、

1、試しに使ってみる←当店から製品購入

2、定期的に活用していきたいとなった場合は、「会員登録」をする
←長期的に見ると利点が大きいので

3、「会員」しか得られない情報を活用して、生活の質をあげていく

みたいな感じにできるような仕組みを作っております( ✌︎’ω’)✌︎

 

実は、「ドテラ」は小売では購入できない、むちゃくちゃお勧めの製品がたくさんあります( ^ω^ )

活用しなきゃもったいない!

具体的に言うと体質改善のためにプログラムを組むのに、そちらの製品が必要なことも多いので、

楽にスピーディーに体質改善したい場合は、「会員」になる一択しかないぐらいだったりします( ^ω^ )

購入時に割引価格で買えるし、ポイントバックなど利点しかないので、

体質改善にサプリメントを長期的に取り入れていく場合は、入らない選択肢がないですw

 

実際私がそうでしたが、「栄養素」って一度取ればいいわけではなく、

継続しないと意味ないものなので、

紹介していただいた、その場で「会員登録」した…私…w

ミネラル…サプリ…取り入れない選択肢ない…! サインは〜いって感じでw

「微量栄養素」って大事です( ^ω^ )

楽に良質な栄養補給ができて、デトックスやアンチエイジングなど体に嬉しいことがあるのでね( ^ω^ )

楽に健康を維持しましょうってお話しね( ^ω^ )

病気になってからじゃ大変だし、お金も気力も、時間もかかる…何より辛いし、キツイしねd( ̄  ̄)

経験者は語る…です( ̄∇ ̄)

 

勿論、食べ物とか日用品とか、変えていくこと大事なんですけど、どんなにいいもの取り入れても、

身体の中が汚れててそれを使えない状態では意味がないので…。

最近ほんとに要望多いから、無料でワークショップできるように準備中です( ̄∇ ̄)

「腸活って、なんで大事なの?」「私たちが普段している当たり前のことって、ヤバイことなの?」

みたいな質問がとても多いので、「腸活入門講座」の視点を変えた形で、

「腸活」の言葉を知らない方でも入ってきやすい内容のものをと思っています( ̄∇ ̄)

動画って考えたけど…聞いた後に質問したいって言われたので…

資料作るので、もうちょっと待っててくださいね〜( ^ω^ )

とりあえずサプリがすぐに欲しいって方いると思うので、お勧めのサプリを載せておきます( ̄∇ ̄)

色々ありますが、「腸活」の最初に必要な「身体の機能」の働きの手助けになる「微量栄養素」達を♪

これで、「デトックス」を進めましょう♪

 

植物性ミネラル「PHOSSIL」LLVパック

購入したい場合LINKLINEよりお問い合わせください( ^ω^ )

会員について気になる方もですね♪

あ!今後ね、オープンチャットに入っている方限定の情報とかも公開していこうかと思っているので、よかったらそちらの登録お願いしますね♪