免疫力のカギは…「腸内環境」

最近、よくお問合せがある中で、体調のことや、妊活、

後はやはり コロナですよねー`)

共通して言われることは免疫力を上げていきたい!



ってことですが、
どうやったらいいの??


とりあえずファスティング!?

みたいな問い合わせが相次いでいます…(*´-`)

どう言う意味合いで、ファスティング! って言われているのかをお聞きすると、

何か、酵素ファスティングとか、 ジュースファスティングがいいって聞くから!

 

ってよく言われます(*´-) いや

悪くないんですけど、その取り入れ方とか、

取り入れる酵素ドリンクやコールドプレスジュースとかの

クレンズドリンク自体の質や中身次第ではもはや、

やる方がリスクなことなんてたくさんあります(´-)

私は3日間コールドプレスジュースで置き換える予算があるなら、
2週間の朝食をコールドプレスジュースに変えて、
身体に悪いものを避ける様な食生活をします(^^)
速攻的に効果が欲しくて、リスクが少なく! と思っても、

集中的に3日間、ハーフクレンズのパターンで取り入れるやり方にします(^^)


みたいなね(^^)

 



巷でで回るジュースファスティングとかって、


それを取り入れるために準備食、回復食って準備して大変な思いをしてる、


ストレスになって弾けちゃって、


その後、暴飲暴食をしてしまうってこと… よく聞きます(*´-)

 

ただね、

ジュースファスティングをして身体がクレンジングされてる状態で

飲暴食すると、今まで以上に吸収しやすい状態になっているので、

リバウンドどころか、前の状態より悪化しちゃいます!

 

あぁこわい(´Д)



 

なので、そうならない様な取り入れ方を提案できるように❤︎

「クレンズセット」を盛り込んでできる、
その人にあったプランが提案できる様に❤︎



ということで、



 

『オリジナルファスティングプログラム』

というパッケージを作りました❤︎

当店が推奨している、「V式断食」の
「プチファスティング」を活用するストレスが少なく、効果的な方法です(^^)
簡単にご説明すると、「プチ断食」と「クレンズセット」を活用したプログラムです❤︎
11食は「腸」にやさしい食事を食べます(^^)
この方法は準備食も回復食もいらない、

身体にも心にもストレスの少ない方法です(^^)
「プチ断食」の時間の設定や「クレンズセット」の中身は人によって違ってくるので、
カウンセリングを行います(^^)


そして、「オリジナルファスティングプログラム」を組んで、

トライしていくと言った形です(^^)



詳しい金額や流れは商品紹介の中にあるのでみてね❤︎

 

個人的にね、ストイックさが欲しい方は、


「クイック腸活メソッド」を取り入れながら、


たまにね、「クレンズセット」を取り入れる


ちょっとストイックなものを挟んで行って、


「腸内環境」を改善していっていただきたいなと思います(^^)

 

特に女性は一般的な「ジュースファスティング」は

ホルモンバランスを崩してしまう可能性がありますので、要注意ですね!

 

『プチファスティングプログラム』

気になった方はLINEよりお問合せください❤︎
その前に腸活断食について見ていただけたら幸いです❤︎
今日はよくある「ファスティング」のやり方はやり方次第で
危険なものにもなるので、気をつけていった方がいいよ〜 ってお話しでした(^_^)

「腸内環境」が改善すると免疫力は自然とアップしてゆきますので❤︎

レッツ 「腸活」!!です❤︎